2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

不動の動者 ロイド『アリストテレス』第7章

G. E. R. ロイド『アリストテレス その思想の成長と構造』みすず書房、1973年、115–136ページ。 アリストテレス―その思想の成長と構造作者: G.E.R.ロイド,G.E.R. Lloyd,川田殖出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1998/06メディア: 単行本 クリック: 8回この…

アリストテレスの生物学と組織的研究 ロイド『アリストテレス』4章、5章

アリストテレス―その思想の成長と構造作者: G.E.R.ロイド,G.E.R. Lloyd,川田殖出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1998/06メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログを見る G. E. R. ロイド『アリストテレス その思想の成長と構造』みすず書房、1…

プファイファーとかつての古典学 根占「エラスムス覚え書」

根占献一「エラスムス覚え書 文献紹介と課題」『学習院女子大学紀要』第15号、2013年、113–128ページ。 人文主義の巨人であるエラスムスの研究状況を概観する論考です。20世紀初頭の作品から2000年代の研究にいたるまで、英語、フランス語、ドイツ語、イタリ…

17世紀における原子の近親性 Newman, "Elective Affinity before Geoffroy"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

現在主義への抵抗 Rudwick, Worlds before Adam, ch. 23

Worlds Before Adam: The Reconstruction of Geohistory in the Age of Reform作者: M. J. S. Rudwick出版社/メーカー: Univ of Chicago Pr発売日: 2010/05/15メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (28件) を見る Martin J…

アリストテレスの生涯、著作、プラトンからの影響 ロイド『アリストテレス』第1章、第2章

アリストテレス―その思想の成長と構造作者: G.E.R.ロイド,G.E.R. Lloyd,川田殖出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1998/06メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログを見る G. E. R. ロイド『アリストテレス その思想の成長と構造』みすず書房、1…

批評と社会学的視線 木村「〈批評〉の誕生」

木村直恵「〈批評〉の誕生 明治中期における〈批評〉〈改良〉〈社会〉」『比較文学』第45巻、2002年、7–22ページ。 http://ci.nii.ac.jp/naid/40006129994 ある文化圏に外来の術語が入りこみ、それが短期間のうちに広く使われるようになるという現象をどう理…

アテナイ民主主義の仕組み 橋場『丘のうえの民主政』第3章

丘のうえの民主政―古代アテネの実験作者: 橋場弦出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1997/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る 橋場弦『丘のうえの民主政 古代アテネの実験』東京大学出版会、1997年、83–124ペ…

ヨーロッパ=ユーラシア関係史の動向 小澤「モンゴル帝国期以降のヨーロッパとユーラシア世界との交渉」

小澤実「モンゴル帝国期以降のヨーロッパとユーラシア世界との交渉」『東洋史研究』第71巻、第3号、2012年、181–196ページ。 13世紀から16世紀までのヨーロッパ=ユーラシア関係史の研究動向を整理し、今後の展望をしめした論考です。有用な文献情報が満載な…

グーグルハングアウトのはじめ方 とにかくさっさと通話したい人向け

グーグルハングアウトは多人数でのビデオ通話を無料で提供してくれるサービスです。グーグルドキュメントとの連動をはじめとするさまざまな追加機能が実装されているため、手軽な会議ツールの定番になるべきだと私は考えています。 ただし少しばかり操作性が…

「妨げるものが何もなければ」 根無「介入せずに介入する神」

根無一信「介入せずに介入する神 ライプニッツにおける連続的創造と神の協働」『哲学』No. 64、2013年、157–171ページ。 ライプニッツについての明晰な論述を堪能しました。ライプニッツがニュートンが構想した神を否定したことはよく知られています。ニュー…

後期スコラ学における解剖学 Edwards, "Body, Soul and Anatomy in Late Aristotelian Psychology"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

ハイロモルフィズムと質料形相論 Manning, "Three Biased Reminders about Hylomorphism"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

ポリスの危機と平等性への志向 ヴェルナン『ギリシャ思想の起源』第5章

ギリシャ思想の起原 (1970年)作者: J.P.ヴェルナン,吉田敦彦出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1970メディア: ?購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログを見る J. P. ヴェルナン『ギリシャ思想の起源』吉田敦彦訳、みすず書房、1970年、69–83ページ。…

ポリスの政治と理性的思考 Vidal-Naquet, "Greek Rationality and the City"

The Black Hunter: Forms of Thought and Forms of Society in the Greek World作者: Pierre Vidal-Naquet,Andrew Szegedy-Maszak出版社/メーカー: Johns Hopkins Univ Pr発売日: 1998/07/09メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る Pier…

考古学にもとづくギリシア史 周藤『古代ギリシア 地中海への展開』3–9章

古代ギリシア 地中海への展開―諸文明の起源〈7〉 (学術選書)作者: 周藤芳幸出版社/メーカー: 京都大学学術出版会発売日: 2006/10/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 周藤芳幸『古代ギリシア 地中海への展開』京都大学学術…

郄橋「大学における西洋前近代史講義の実践報告」

郄橋亮介「大学における西洋前近代史講義の実践報告」『歴史科学と教育』28/29、2012年、77–90ページ。 著者が2010年度前期に東京女子大学で行った「西洋史概説I」講義の実践報告です。どのような方針でどのような話題をどのような史料を提示しながら講義し…

ミュケーナイ社会の特質と地中海分断モデルの克服 周藤『古代ギリシア 地中海への展開』第1章、第2章

古代ギリシア 地中海への展開―諸文明の起源〈7〉 (学術選書)作者: 周藤芳幸出版社/メーカー: 京都大学学術出版会発売日: 2006/10/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 周藤芳幸『古代ギリシア 地中海への展開』京都大学学術…

ローマ人の過去 島田「過去の記憶と「記憶の断罪」」

島田誠「過去の記憶と「記憶の断罪」 damnatio memoriae : 古代ローマ人はどのように歴史を記憶し、歴史を創り換えてきたかを中心に」『学習院史学』47巻、2009年、79–84ページ。 http://glim-re.glim.gakushuin.ac.jp/handle/10959/1011 古代ローマに存在し…

科学史の若い時代 広重「科学史に何を求めるか」村田「論証的学問の成立」

科学史のすすめ (1970年) (学門のすすめ〈18〉)作者: 広重徹出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1970メディア: ?この商品を含むブログを見る 広重徹「科学史に何を求めるか」、村田全「論証的学問の成立」広重編『科学史のすすめ』筑摩書房、1970年、3–13、15…

ギリシアのエートスと公理論的数学 佐々木『数学史』

数学史作者: 佐々木力出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/03/05メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (1件) を見る 佐々木力『数学史』岩波書店、2010年、77–85, 135–161ページ。 数学史の大著から古代ギリシア数学の特性をギリシア社会…

道徳的天と自然的天の分離 伊東「アリストテレスと日本」

文明における科学 (1976年)作者: 伊東俊太郎出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 1976メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る 伊東俊太郎「アリストテレスと日本 わが国における西欧的世界像の最初の受容」『文明における科学』勁草書房、1976年、168–2…

天文知と布教 海老澤『南蛮学統の研究』#1

南蛮学統の研究―近代日本文化の系譜 (1978年)作者: 海老沢有道出版社/メーカー: 創文社発売日: 1978/03メディア: ?この商品を含むブログ (4件) を見る 海老澤有道『南蛮学統の研究 近代日本文化の系譜』増補版、創文社、1978年、27–89ページ。 戦国時代のキ…

理性主義の崩壊 ドッズ『ギリシャ人と非理性』第8章

ギリシァ人と非理性作者: E・R・ドッズ,岩田靖夫,水野一出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1972/12/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る E・R・ドッズ『ギリシャ人と非理性』岩田靖夫、水野一訳、みすず書房、1972年、287–…

啓蒙が生みだす呪術 ドッズ『ギリシャ人と非理性』第6章

ギリシァ人と非理性作者: E・R・ドッズ,岩田靖夫,水野一出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1972/12/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る E・R・ドッズ『ギリシャ人と非理性』岩田靖夫、水野一訳、みすず書房、1972年、221–…