2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ミュージアムがつくるルネサンス Findlen, "The Eighteenth-Century Invention of the Renaissance"

Paula Findlen, "The Eighteenth-Century Invention of the Renaissance: Lessons from the Uffizi," Renaissance Quarterly 66 (2013): 1–34. http://www.jstor.org/stable/10.1086/670403 博物館・美術館が歴史記述をつくるという観点から、イタリア・ルネ…

神への自然的欲求と境界線上の人間 根占「『プラトン神学』と霊魂不滅の伝統」

イタリア・ルネサンスの霊魂論―フィチーノ・ピコ・ポンポナッツィ・ブルーノ作者: 根占献一,伊藤和行,加藤守通,伊藤博明出版社/メーカー: 三元社発売日: 2013/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 根占献一「『プラトン神学』と霊魂不滅…

後期中世に学識を身につけることとはどういうことであったか ヴェルジェ『ヨーロッパ中世末期の学識者』第1章

ヨーロッパ中世末期の学識者作者: ジャックヴェルジェ,Jacques Verger,野口洋二出版社/メーカー: 創文社発売日: 2005/01メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (5件) を見る J・ヴェルジェ『ヨーロッパ中世末期の学識者』野口洋二訳、創文社…

メランヒトンにおける摂理と天文学・占星術 Kusukawa, Transformation of Natural Philosophy, ch. 4, #1

The Transformation of Natural Phil (Ideas in Context)作者: Kusukawa出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2008/01/12メディア: ペーパーバック クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る Sachiko Kusukawa, The Transformation of…

日本科学史学会第60回年会参加記

土曜日から日曜日にかけて日本科学史学会の年会に参加してきました。ここではいくつかの一般発表について少しメモを残しておこうと思います。 今井正浩「クリュシッポスと初期アレクサンドリアの医学者たち 人体の中枢器官をめぐる論争史の一端」は、クリュ…

ライエル『地質学の原理』第3巻にみる定常地球論 Rudwick, Worlds Before Adam, ch. 26

Worlds Before Adam: The Reconstruction of Geohistory in the Age of Reform作者: M. J. S. Rudwick出版社/メーカー: Univ of Chicago Pr発売日: 2010/05/15メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (28件) を見る Martin J…

ライエルの定常地球論復習 Rudwick, Worlds Before Adam, ch. 25

Worlds Before Adam: The Reconstruction of Geohistory in the Age of Reform作者: M. J. S. Rudwick出版社/メーカー: Univ of Chicago Pr発売日: 2010/05/15メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (28件) を見る Martin J…

変容するライプニッツの質料形相論 Garber, "Leibnizian Hylomorphism"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

アニマは魂霊か霊魂か 柴田「「亜尼瑪」と「霊魂」」

柴田篤「「亜尼瑪」と「霊魂」 イエズス会士の漢訳語について」『イエズス会士関係著訳書の基礎的研究』昭和62年度科学研究費補助金(総合研究A)研究成果報告書、研究代表者 吉田忠、1988年、7–14ページ。 霊魂という言葉は『楚辞』9章で2箇所使用されてい…

自然、占星術、錬金術 グレゴリィ「アリストテレス自然学導入以前の中世哲学における自然観」#2

トゥッリオ・グレゴリィ「アリストテレス自然学導入以前の中世哲学における自然観(続) 12世紀」飯尾都人、近藤映子訳『イタリア学会誌』19、1971年、114–133ページ。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002959081(ダウンロード可能) 後半では12世紀に見出され…

象徴的自然から自律的自然へ グレゴリィ「アリストテレス自然学導入以前の中世哲学における自然観」#1

トゥッリオ・グレゴリィ「アリストテレス自然学導入以前の中世哲学における自然観 12世紀」飯尾都人、近藤映子訳『イタリア学会誌』17、1969年、108–129ページ。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002959058(ダウンロード可能) 古代後期から初期中世にかけては…

ハーヴァード大学ルネサンス研究所・特別講演会参加記録

今日は学習院女子大学で開催されたルネサンス研究会に出席してきました。日本のルネサンス研究会、ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所、そしてハーヴァード大学のルネサンス研究所であるヴィラ・イ・タッティの共催となる講演会です。いくつか印象に残ったこ…

ライプニッツの霊魂論の変遷と栄養摂取論  Smith, “'Spirit is a Stomach'"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

質料形相論、機械論哲学、個体化の原理 Ariew, “Descartes and His Critics on Matter and Form"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

感覚の機械化と霊魂なしの心理学 Hatfield, “Mechanizing the Sensitive Soul"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

イスラム世界と西洋中世における自然哲学観の違い グラント『中世における科学の基礎づけ』

中世における科学の基礎づけ作者: エドワード・グラント,小林剛出版社/メーカー: 知泉書館発売日: 2007/01/25メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (2件) を見る E・グラント『中世における科学の基礎づけ その宗教的、制度的、知的背景』小…

アリストテレスに満ちた空間 日本哲学会第72回大会

日本哲学会の第72回大会に参加してきました。アリストテレスに関する発表4本と、これまたアリストテレスをめぐるシンポジウムのことを書き残しておきたいと思います。 まず文景楠「質料形相論の射程」。アリストテレスの質料形相論といえば、形相の方に目が…

アッバース朝支配と翻訳運動 グタス『ギリシア思想とアラビア文化』第I部

ギリシア思想とアラビア文化―初期アッバース朝の翻訳運動作者: ディミトリグタス,Dimitri Gutas,山本啓二出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2002/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (6件) を見る ディミトリ・グタス『ギリシ…

ぼっちの斉一論者 Rudwick, Worlds Before Adam, ch. 24

Worlds Before Adam: The Reconstruction of Geohistory in the Age of Reform作者: M. J. S. Rudwick出版社/メーカー: Univ of Chicago Pr発売日: 2010/05/15メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (28件) を見る Martin J…

哲学とキリスト教の類似性 テルトゥリアヌス『護教論』

キリスト教教父著作集14 テルトゥリアヌス2 護教論(アポロゲティクス)出版社/メーカー: 教文館発売日: 1987/11メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る テルトゥリアヌス『護教論(アポロゲティクス)』鈴木一郎訳、教文館、1987…

オリゲネスによる霊的・象徴的解釈 チャドウィク『初期キリスト教とギリシア思想』第3章

初期キリスト教とギリシア思想―ユスティノス、クレーメンス、オーリゲネース研究 (1983年)作者: H.チャドウィク,中村坦,井谷嘉男出版社/メーカー: 日本基督教団出版局発売日: 1983/10メディア: ?この商品を含むブログを見る H・チャドウィク『初期キリスト教…

信仰と知 リンドバーク「科学と初期のキリスト教会」

神と自然―歴史における科学とキリスト教作者: デイビッド・C.リンドバーグ,R.L.ナンバーズ,David C. Lindberg,Ronald L. Numbers,渡辺正雄出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1994/06/08メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見る …

歴史研究者と理論的モジュールの提供 第7回歴史コミュニケーション研究会

今日は第7回歴史コミュニケーション研究会に参加してきました。お題は「歴史学習とカードゲーム」+「高校世界史Aの授業をみんなで作ってみる」です。ここでは池尻良平さんがつくった歴史学習ゲーム「Chronoful」で遊び、参加者(池尻さん含む)で議論したこ…

アレクサンドリアのクレメンスの異教観 チャドウィク『初期キリスト教とギリシア思想』2章

初期キリスト教とギリシア思想―ユスティノス、クレーメンス、オーリゲネース研究 (1983年)作者: H.チャドウィク,中村坦,井谷嘉男出版社/メーカー: 日本基督教団出版局発売日: 1983/10メディア: ?この商品を含むブログを見る H・チャドウィク『初期キリスト教…

哲学とキリスト教のあいだの調和と対立 チャドウィク『初期キリスト教とギリシア思想』1章

初期キリスト教とギリシア思想―ユスティノス、クレーメンス、オーリゲネース研究 (1983年)作者: H.チャドウィク,中村坦,井谷嘉男出版社/メーカー: 日本基督教団出版局発売日: 1983/10メディア: ?この商品を含むブログを見る H・チャドウィク『初期キリスト教…

デカルトにおける実体形相理論 Schmaltz, “Substantial Forms as Causes"

Matter and Form in Early Modern Science and Philosophy (History of Science and Medicine Library / Scientific and Learned Cultures and Their Institutions)作者: Gideon Manning,Mordechai Feingold出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2012…

アレオパゴス説教 田川『使徒行伝』

新約聖書 訳と註 第二巻下 使徒行伝作者: 田川建三出版社/メーカー: 作品社発売日: 2011/09/06メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見る 田川建三『新約聖書 訳と注 2下 使徒行伝』作品社、2011年、492–498ページ。 パウロのアレオ…

論理学と実体論 ロイド『アリストテレス』第6章

アリストテレス―その思想の成長と構造作者: G.E.R.ロイド,G.E.R. Lloyd,川田殖出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1998/06メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログを見る G. E. R. ロイド『アリストテレス その思想の成長と構造』みすず書房、1…