有賀氏の論考をまとめて読む

ご本人が東京に来られるということで,有賀暢迪氏の以下の論考をまとめて読みました.

  • オイラーの変分力学」『科学史研究』第45巻(No. 240)(2006年),220-228頁.
  • オイラーラグランジュ - 最小作用の原理から『解析力学』へ」『科学史研究』第46巻(No. 243)(2007年),185-187頁.
  • 「洗い桶からコンピュータへ - 大気循環モデルによるシミュレーションの誕生」『科学哲学科学史』第2巻(2008年),61-74頁.
  • 書評 - Peter Dear, The Intelligibility of Nature: How Science Makes Sense of the World, 『科学哲学科学史』第2巻(2008年),159-162頁.
  • 書評 - Peter J. Bowler and Iwan R. Morus, Making Modern Science: A Historical Survey, 『科学史研究』第47巻(2008年), 118-119頁.

 おもしろいのは,有賀氏が書評で取り上げているDearとBowlerの本の両方を,British Journal of History of ScienceでJohn H. Heilbronが書評している点です.Dearの本を肯定的に評価する点で両者は一致しているものの,Bowlerの本に関しては正反対になっています.有賀氏が同書を肯定的にとらえているのに対し,HeilbronはBowlerの書籍は類書に比べて質が劣り,不正確で,一貫性を欠いていると批判しています.