2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スキャナ

最近、僕やid:kamo_negitoroさんが指をくわえてほしがっているスキャナ。 正確に言えば スキャナ、プリンター複合 原稿自動送り機能つき というものがほしいのです。これを使ってあんなことやらこんなことをひそかに妄想しているのです…。空から降ってこない…

現代哲学

たとえば17世紀の哲学者を論じる際に、20世紀のクワインやカルナップを引っぱり出してくることがどういう意味を持つのかという点について、うだうだ書いてみたのですけど、けっきょく考えがうまくまとまりませんでした。あるていど自信をもって言えるのは、…

フィッシャー本

ようやく読み終えました。Pierre Gassendi's Philosophy And Science: Atomism for Empiricists (Brill's Studies in Intellectual History)作者: Saul Fisher出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2005/12/01メディア: ハードカバー クリック: 2回こ…

公務員試験

今日こそ研究を進めようと思っていたのですけど、なぜか国家一種試験を受ける人の面接対策に付きあうことになってしまいました。でもそれなりに有益なアドバイスができたのではないかと勝手に一人で思い込んでいます…。疲れた。。。

夕食

id:narrensteinさんたちと一緒にご飯を食べました。ごちそうになりました。もう眠い…。

ガッサンディ、黒酢

フィッシャー本は認識論的な話がようやく終わって、自然学の話になりました。 「私は,最近黒酢にはまっていまして,意外に健康です」とlove-joyさんが書かれている。スカラーは黒酢で健康を維持するのですね!僕もチャレンジしてみようかしら。

映画

バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/10/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 221回この商品を含むブログ (594件) を見る 面白かったです。いやほんとに。

フィッシャー本第7章[→11章の間違いです(>_<)]

[削除しました…] とりあえずアップしました。頭にhをつけて入ってください。いつまでもアップしているとまずそうなので(あきらかに著作権を侵害している…)、1日だけのっけておくことにします。途中ページ順がひっくり返っているところが一箇所ありますけど…

だったらしいけれど、寝ているうちにやんでしまったようです。昨日は図書室がしまっていて手に入れられなかったアヴェロエス関係の文献を、今日こそは入手したいと思っています。

ガッサンディ新刊

『ガッサンディの哲学と科学:経験主義者のための原子論』Pierre Gassendi's Philosophy And Science: Atomism for Empiricists (Brill's Studies in Intellectual History)作者: Saul Fisher出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 2005/12/01メディア…

キケロー新刊

キケローの新刊がたくさんでます。〔でもよく見たら発売はだいぶ先のものばかりでした。〕M. Tullius Ciceronis: De Re Pvblica, De Legibvs, Cato Maior De Senectvte, Laelivs De Amicitia (Oxford Classical Texts)作者: J. G. F. Powell出版社/メーカー:…

Lovejoyさんおすすめ

以前これもLovejoyさんにすすめてもらった本です。The Problem of the Rational Soul in the Thirteenth Century (Brill's Studies in Intellectual History)作者: Richard C. Dales出版社/メーカー: Brill Academic Pub発売日: 1995/07/01メディア: ハード…

早起きしました

昨日は14時におきて、なんと22時に寝てしまいました。8時間しか起きていない…。普通こっちが寝ている時間のはずなのですが。 そんなわけで今日は4時起きです。 →洗濯物が一瞬で乾く日になりました。

漫画

DEATH NOTE (11)作者: 小畑健,大場つぐみ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/05/02メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (365件) を見る 面白い。でもNに魅力を感じないんですよよねえ(100%主観)。