英語版 Wikipedia ではハルヒがニーチェ思想の体現者に…

 英語版 Wikipedia 内にある「涼宮ハルヒ」シリーズの登場人物を紹介するための項目に、次のような記述があるんです(12月12日現在)。

http://en.wikipedia.org/wiki/Characters_relating_to_Haruhi_Suzumiya *1

 ハルヒフリードリヒ・ニーチェの理想の多くと類似している。

 ハルヒが SOS 団を創設したときに利用した方法もまた、ニーチェの「狂人」を参照したものである*2

 ハルヒは押しが強くて競争好きな性格からくる力のみをもってして、他人をコントロールする。これはニーチェの「力のへの意志」という概念と響き合うものである。

 ハルヒは一般的に受け入れられている社会的規範をほとんど完全に無視し、自分がベストだと思う行動方針を採る。これは「超人」が行うであろうことである*3

 ハルヒニーチェ

 

 ………。

 「力への意志」とか「超人」についてはさっぱりなんですけど、「狂人」というのはもしかして次の一節を参照していたりして。

「すると何か、お前はこの……朝比奈さんが可愛くて小柄で胸が大きかったからという理由なだけでここに連れてきたのか?」
「そうよ」
真性のアホだ、こいつ*4

 「真性のアホ」=「狂人」という図式。。。

 そんなくだらないことはともかく、作者の谷川氏がどこかでハルヒニーチェの関係について言及しているのでなければ、この記述は百科事典の項目に収録するにしては、書き手の解釈が入りすぎているのではないかと…。

 と、思った矢先に

涼宮ハルヒは麻原彰晃に良く似ている - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

で大泉氏がハルヒニーチェ(とオウム真理教)について論じているのを発見しました。

*1:〔後日付記〕URL表記が間違っていたので訂正しました。

*2:ここ、英語としておかしいと思います。載せた訳は仮のものです。

*3:キャッシュ:http://megalodon.jp/?url=http://en.wikipedia.org/wiki/Characters_relating_to_Haruhi_Suzumiya&date=20061212013113 "Haruhi parallels many of the ideals of Friedrich Nietzsche. The methods that Haruhi utilizes when founding the SOS Brigade also references Nietzsche's "The Madman". Haruhi's controls others solely by the force of her aggressive and competitive personality, echoing Nietzsche's concept of “will to power.” Haruhi almost completely ignores commonly accepted social standards in favor of what she deems to be the best course of action just as the Übermensch, or "super human," would."

*4:谷川流、『涼宮ハルヒの憂鬱』、角川スニーカー文庫、2003年、62-63頁。