フランシス・ベーコンについての卒業論文を読みました
今日は午前中はストバイオスのギリシア語をいじり、午後からはフランシス・ベーコンについての卒業論文を読んでコメントをつくっていました。この論文、最近30年ほどの研究成果を考慮に入れていないので、いろいろと不備はあります。それでも調べたことを一貫した論旨のもとにまとめることに成功しているので、出発点としてはいい出来だと思いました。
ただ足りない先行研究を補っているうちに、1日では作業が終わらなくなってしまいました。私自身の勉強も兼ねてこの作業は少し長い目を持ってやっていく必要がありそうです。
とりあえず20年ほど前の状況に追いつくためには
- Pérez-Ramos, A. “Bacon in the Right Spirit.” Essay review of Francis Bacon’s Natural Philosophy: A New Source, by Graham Rees assisted by Christopher Upton. Annals of Science 42 (1985): 603-11.
を見るとよいかも。