医学史の教科書から中世大学の規模について
Medieval & Early Renaissance Medicine: An Introduction to Knowledge and Practice
- 作者: Nancy G. Siraisi
- 出版社/メーカー: University of Chicago Press
- 発売日: 1990/06/15
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
基本に立ち返ってみようということでこちらの教科書の第3章を読みました。
医学部の相対的小ささ。オックスフォードに14世紀を通して医学部には計40人しか学生と教師の名前が知られていない。15世紀になると少し増えて54人。ケルンでは1395年から1445年のあいだに、500人が学芸学部を卒業、143人が法学部を卒業、8人が医学部を卒業。
パドヴァ大学。1457年の総学生数は800人。1450年の総学位授与数は93個。15世紀を通じて、学位授与者のうち3割から4割程度が北ヨーロッパ出身者で占められていた。
パドヴァ大学については次の博士論文が基本書のようです。すぐには手に入りません。
- Ronald Ohl, "The University of Padua 1405–1509: An International Community of Students and Professors" (Ph.D. diss., University of Pennsylvania, 1980).